梅干しの効果についてお話します。|体臭の原因と対策による効果
みなさんは梅干しは好きですか?「梅干し」と聞いただけで、ほっぺたの辺りがじわーっとして、唾液が出てくることがありませんか。口のにおいは、気になる体臭の中でも上位をしめる部位で、他人とコミュニケーションをする際にもっとも気付きやすいにおいです。その口臭に梅干しが効果を発揮します。梅干しが誘発する唾液ですが、この唾液により口の中の細菌や食べ物のカスが流され、口臭が抑えられているのです。逆に、朝、目覚めたときや空腹時、緊張時に口がにおうのは、唾液の分泌が減っているからだともいえます。梅干しには強い殺菌作用と、菌の増殖を抑える効果があります。
スポンサードリンク
梅干し自身の殺菌力と、梅干しによって呼び出された唾液の働きで、口の中の雑菌の働きが抑えられます。唾液によって流された雑菌は、胃に到達すれば強い胃酸で死んでしまいます。また梅干しに含まれるクエン酸は、口臭予防だけでなく体臭にも効果があります。何となくからだが不調だ、というときに、湯飲みに梅干しとしょうゆ数滴を入れ、熱い番茶を注いだものを飲むとよい、という話を聞いたことがありませんか?おばあちゃんの知恵袋的なお話ですが、これが実に効果があります。特に朝、これを飲むとからだが温まり、食欲も出てきますし、朝からしっかりと食べることは、口臭予防にもつながります。万病の薬として扱われてきた梅干しを、積極的に生活に取り入れたいですね。ただし、塩分の摂り過ぎには気をつけてくださいね。
体臭が気になるのはどのようなときでしょうか?
仕事の営業で訪問した先であったり、友人と過ごすランチタイムであったり、通学電車の中であったり、人それぞれだと思います。しかし、場面はそれぞれであっても、どの人でも毎日の生活習慣を見直すことで、体臭は改善されていくものです。
当サイトでは体臭に関する様々な知識をお話するとともに、においを防ぐための対策についても紹介します。普段、自分のにおいが周りの人にどう思われているのか気になる方は是非ご一読下さい。今まで気づかなかったことがわかったり、今まで全く気にしていなかったけれど、少しケアしていみようと感じるかもしれません。
体臭のことが気になる方は、予防、対策として、まず毎日の暮らしを送る上で、以下のようなことに気をつけてみてください。
●いつも清潔にする
毎日お風呂に入ってからだを清潔に保つことはもちろんのこと、常にハンカチやタオルを携帯し、汗をかいたらすぐ拭き取るようにしましょう。からだを清潔に保つことで、皮膚表面の雑菌の繁殖を防ぎます。
●吸湿性、通気性のよい衣服を着用する
下着や衣類は綿素材の吸湿性のよいものを選び、汗が悪臭に変わる前に発散させてしまいましょう。
●和食中心の食生活をこころがける
野菜や穀物、魚が食卓に並んでいた昔の日本には、体臭の強い人は少なかったといわれます。低脂肪高繊維、植物性の食べ物を積極的に登場させましょう。
●動物性タンパク質や動物性脂肪の摂取量を減らす
肉類やバター、チーズなどの乳製品には、体臭の原因となる動物性タンパク質や脂肪が多く含まれています。
●緑黄色野菜をたっぷり摂取する
野菜に含まれる食物繊維は、腸内のにおい成分をまとめて排出してくれるだけでなく、便秘解消にも役立ちます。便秘は体臭や肌荒れにもつながります。
●お酒、タバコ、香辛料を控える
根本的に体質を改善し、健康なからだを作ることは、体臭予防にも役立ちます。
●ストレスを上手に発散させる
精神的ストレスは、からだの生理機能低下を起こしたり皮脂の分泌を促すなどして体臭や多汗の原因となります。
●体臭の原因となる疾患がある場合は治療しましょう
肥満や肝障害、腎障害、糖尿病などがあると、血液中ににおい物質が増えてしまいます。
生活習慣を見直し、体臭を気にせず健康的な毎日を送ってください。
スポンサードリンク