ダイエットを始めてから2、3週間ほど経った頃が成功するか否かの岐路になります。
順調に減ってきた体重が、急に減らなくなってしまうからです。
その時に、これが自分の限界、と勝手に思い込みダイエットをやめてしまったり、もうこれ以上は続かない、と諦めてしまったりしてはいけません。
この時期は、ダイエットの停滞期といって、ダイエットに励んでいる人なら誰でも経験することなのです。
それまでがんばってきたように、ダイエットを続けていけば、また体重は必ず減っていきます。
もうこれ以上体重は落ちない、と考えるのは、単なるあなたの思い込みなのです。
それでは、どうして停滞期という現象が起こるのでしょうか。
ダイエットで食事制限をすると、今まで摂っていた栄養が体内に入ってこないことに身体が気づき、その変化のため栄養をあまり使わないようにします。
また同時に、摂取した栄養をいつも以上に摂り込もうとします。
停滞期とは、ある意味体が訴える危険信号といえるので、体重が減らなくなったからと、今までよりも激しいダイエットを行ってはいけません。
体重が減らない期間が2週間続けば、停滞期に入ったんだな、と広い心で受け入れてください。
停滞期では、それまで続けてきたダイエットをそのまま行い、何も変わらずに自然にしていることが大切です。
もし、2ヶ月が経過しても減ってこないようなら、一度ここでダイエットを見直してみると良いでしょう。
ダイエットとは、順調期と停滞期を繰り返すものなので、停滞期に入っても焦らずに続けていってくださいね。
スポンサード リンク
スポンサード リンク
ダイエットに失敗・・・とは、具体的に言えば「長続きせずに短期間で諦めてしまった」というケースが多いのではないでしょうか。
三日坊主ならまだいい方で、ひどければ1日で終了・・・なんて方もいらっしゃいます。
そんな方に朗報です。
ほんの少し考え方を変えるだけで、長続きさせることが可能になります。
まず、「そもそも、どうして長続きしないのか?」ということを考えてみましょう。
理由は簡単。
「好きなこと」を我慢し、代わりに「嫌なこと」を無理してやっているからなのです。
それでは当然、長続きはしませんよね。
もちろん多少の我慢は必要でしょう。
しかしそれだけではどうしても精神的にきつくなってしまいます。
ではどうすれはいいのか?
好きな食べ物を我慢するのがとても辛い・・・という人は、1日1回だけ自分にそれを許してあげましょう。
飲み会も我慢しなくて大丈夫。
甘いものを我慢するのが辛い人は、1週間に一度だけ自分を甘やかしてあげてください。
その代わり、その日の入浴は長めの阪神よくにしましょうね。
毎日頑張るのはしんどい・・・という方は、1~2日くらい休憩するのもアリです。
ただそのまま止めてしまわずに、ちゃんと休憩が終わったら再開して下さいね。
つまり、ダイエットに決まった規則はないのですから、自分なりのルールでよいのです。
厳しすぎると長続きしませんから、守れる範囲でのルールを決めて、長い目でのんびりいきましょう。
ひたすら我慢を続けても、結果短期間で終わったり、下手してリバウンドしてしまっては元も子もありません。
ゆっくりでいいのです。
確実に進めていきましょう。
スポンサード リンク