濃い味やこってりしたものが好き。
甘いものに目がない。
・・・つまり高カロリーの料理が好きな人にとって、ダイエットでそれらを制限されるのは、とてもつらいころだと思います。
食べてはいけないとわかっていても、それまでの食生活で決まった味の好みは、簡単に変えることは難しいでしょう。
糖尿病治療において食事制限を行なうときは、食事の味付けや内容など2週間をめどとして、少しずつ変えていくそうです。
つまり、2週間かければ、さっぱりした味付けや油を減らした料理に、慣れることができるということです。
このような高カロリーの食べ物が好きな人が、ダイエットを始めようとするときは、まず2週間、食事の内容を自分で見直して、あっさりした味付けで低カロリーの食事を摂るようにしましょう。
また、調理の仕方を工夫することで、常にカロリーや油を減らすように心がけましょう。
ぜひこの期間に活用してもらいたいのが、カロリーブックと食べたものを書き残す日記帳です。
食べたものを日記につけることで、自分がその日に食べたものがよくわかります。
またそれと同時に、すべてを日記に書くことで、お菓子などの間食をしたくなったときに抑える効果もあります。
カロリーブックは、いつも何気なく食べていたものが、どれほど高カロリーだったのか気づかせてくれるので、食事を見直すのに役立ちます。
少しずつ薄味に慣れることで、食べものの好みを変えていくことが大事です。
ほとんど味付けをしなくても、素材の味だけで充分おいしい食べ物はたくさんあります。
それらを利用して、さらに自分で食べやすいように工夫して、楽しみながらダイエットできたらいいですね。
スポンサード リンク
スポンサード リンク
ダイエットに失敗・・・とは、具体的に言えば「長続きせずに短期間で諦めてしまった」というケースが多いのではないでしょうか。
三日坊主ならまだいい方で、ひどければ1日で終了・・・なんて方もいらっしゃいます。
そんな方に朗報です。
ほんの少し考え方を変えるだけで、長続きさせることが可能になります。
まず、「そもそも、どうして長続きしないのか?」ということを考えてみましょう。
理由は簡単。
「好きなこと」を我慢し、代わりに「嫌なこと」を無理してやっているからなのです。
それでは当然、長続きはしませんよね。
もちろん多少の我慢は必要でしょう。
しかしそれだけではどうしても精神的にきつくなってしまいます。
ではどうすれはいいのか?
好きな食べ物を我慢するのがとても辛い・・・という人は、1日1回だけ自分にそれを許してあげましょう。
飲み会も我慢しなくて大丈夫。
甘いものを我慢するのが辛い人は、1週間に一度だけ自分を甘やかしてあげてください。
その代わり、その日の入浴は長めの阪神よくにしましょうね。
毎日頑張るのはしんどい・・・という方は、1~2日くらい休憩するのもアリです。
ただそのまま止めてしまわずに、ちゃんと休憩が終わったら再開して下さいね。
つまり、ダイエットに決まった規則はないのですから、自分なりのルールでよいのです。
厳しすぎると長続きしませんから、守れる範囲でのルールを決めて、長い目でのんびりいきましょう。
ひたすら我慢を続けても、結果短期間で終わったり、下手してリバウンドしてしまっては元も子もありません。
ゆっくりでいいのです。
確実に進めていきましょう。
スポンサード リンク