ストレッチについてお話します。|足つぼの知識と効果
一日の「お疲れ」を取るのに、足ツボは最適です。足の裏には全身の各器官と対応しているツボが集中しています。そこをまんべんなくもみほぐすことで全身の疲れをとり、気持ちのよい眠りに入ることができます。そのときに、お勧めなのは、ツボ刺激と組み合わせて適度なストレッチを足にすることです。まずは、腰と骨盤の矯正です。一日、不自然な姿勢でいたために骨盤はゆがんでいることがあります。それを寝る前にもとにもどしましょう。肩足を曲げ、もう一方の足と交差するように逆側の床におろします。息を吐きながら行うことがコツです。上半身がベッドから離れないように気をつけてください。反対の足も同様にします。
スポンサードリンク
次は膝のストレッチです。股関節とふとももの裏側を伸ばします。両手で肩ひざを抱え、ゆっくりと胸に近づけます。楽に呼吸ができるところで静止し、しばらく・・・15秒から30秒・・・じっとそのままの姿勢を維持します。このとき、頭と腰が浮いてしまわないようにしてください。さらに仕上げは、手足のあげ伸ばしです。腰と足をリラックスさせます。両手と両足を上にあげます。無理をしないように気持ちのいいところでとめてください。ストレッチが終わったら、足全体をとんとんと軽くたたいて血行をよくします。足の裏全体にもとんとんと刺激を与えてあげてください。それにより、夜中にこむら返りなどを起こすのを予防することもできます。
足つぼ療法が西洋医学と併用して、あるいは西洋医学では効果が期待できない慢性的な痛みなどに効果があると注目されています。様々なツボ治療がありますが、その中でもツボが集中する足つぼ療法が注目が集まっているのです。
しかし、ツボを治療するとなぜ、効果があるのでしょうか?からだが健康である、健全であるというときには、気血のエネルギーが全身にまんべんなく、とどこおりなく円滑にめぐっています。それがある場所で流れがとどこおったり、止まったりすることで苦痛が出始めるのです。
たとえば、胃もたれが起こってきたとしましょう。これは胃をめぐる胃経という経路のエネルギーの循環が悪化しはじめた証拠ととらえることができます。治療者はからだをていねいにさぐります。胃経の特定のツボのところでエネルギーの流れが停滞していることを知ります。こうしてさぐりあてたツボに針や灸をおこなって刺激を与えます。そうしてエネルギーの流れを取り戻し、症状を緩和し、胃の機能を回復させるのです。つまり、ツボは病気が現れる場所であり、同時に治療のポイントにもなるのです。
したがって、治療を行う場合には、どのツボを選びかが重要なのです。たとえば、消化器系の足ツボは、崑崙(こんろん)です。外くるぶしのうしろ、アキレス腱の前のくぼみです。ツボ療法は、症状が軽いうちにはじめることが重要です。軽いうちに、的確なツボの位置をとらえること、そして早めにツボ指圧を始めることで家庭でも十分な効果が期待できるのです。
当サイトではそのような足つぼに関する知っておきたいことや、家庭でもできる足つぼマッサージ等、足つぼ療法について様々な角度からお話します。是非、目を通して見て下さい。
スポンサードリンク